
こんにちは!マントラです。
今回は筋トレ中に時間を無駄にしてしまうやってはいけない行動3選!をご紹介していきたいと思います。
「そもそも筋トレをする時間がないんだよ」というかたもいるとは思いますが笑笑
今日は、筋トレを始めてみたいけどあまり時間がない方や短い時間で集中してやりたいという方に向けてこれをやめれば時間を筋トレの時間を短縮できるという方法をご紹介していきます。
前提ではありますが私は、筋トレというのはトレーニング中だけではなく、着替えやシャワーの時間も含まれていると考えているのでその体でお話していきたいと思います。
1 スマートフォンを触りすぎる
これは分かっているけど無意識でやってしまう方が結構おおいですよね??
インターバルの時間があるのでメールやラインの返信など少し触る分にはいいのですが、どうしてもそっちに集中してしまって、つい無駄な時間を使ってしまいます。
どうしてもスマホを触りたいときは時間を決めてインターバルの時に使用するようにしましょう。
2 どこのトレーニングをするか決めずに行く
これは始めたばかりの方にありがちなのですが、大まかなプランを決めずに行くとジムについてから考えないといけないので余計に時間を使ってしまいます。
なのであらかじめその日どこの部位を鍛えるかを決めてから行くとよいでしょう。
3 着替えやシャワーをダラダラとする
つい筋トレが終わって気が抜けてしまい、着替えやシャワーの時間をダラダラと過ごしがちですが、ここの時間をてきぱきとやるだけで全然変わってきます。
トレーニングをするだけが筋トレではなく、この細かい部分も筋トレの時間であると私は考えているのでここを意識するとよいでしょう。時間に余裕がない方は実践してみてもよいと思います。
今回は3つ紹介しましたが、他にもなるべく無駄な時間を使わずにトレーニングできる方法がまだまだあると思うので、皆さんもぜひ見つけてみてください!!
最後まで見ていただいてありがとうございました。
今回はここまでです。ではまた。